ノーマル足

基本特性を理解しましょう

ホーム トップ 戻る 次へ

まずはじめに、ぶんきちは"ノーマル推奨派"ではありません( ̄▽ ̄;
何らかの目標の為には、チューニングはしかたが無いと思っています。

しかし、いくら目標があっても"自分のレベル以上のチューニング"を 施すのは、どうかと思いますが・・・
自分のレベルに合ったチューニングならお金の許す限りどんどんやっても構わないと思いますよ。

でも、ノーマルってそんなにダメなんでしょうか?

確かに、メーカーは車を"万人向け"のセッティングを施して販売しています。
これは不特定多数の人達に購入してもらう為の苦肉の策でもあり、しかたの無いことなのですが・・・

ファミリーカーや高級セダンのような車では不満もでるでしょうが、最近のスポーティー指向の強い車であれば よほど足が抜けていない限り、そうそう不満は出ないと思うんですがねぇ
これは、雑誌やメディアの影響なのでしょうか?

まだまだノーマルで学ばなければならない人達が、あっさりとチューニングを施してしまってます。
結果、ノーマルより遅いチューニングカーが、サーキットに多く存在します。

よく"ノーマルを乗りこなせ!"と言われますが、何も考えずに乗っていても意味がありません。
挙動変化の大きなノーマルで、挙動の出し方を学んでください。

チューニングカーでもノーマルカーでも、"基本特性"はそんなに変わりません。
ただ、そこ(限界域)に行き着くまでの"時間"が違うだけです。

なので、ノーマルで挙動コントロールができなければチューニングカーでの挙動コントロールなんて皆無に等しいことなのです。
逆に言えば、それさえ理解してしまえばチューニングしても"応用"することができるので、"ノーマルより遅い・・・"ってことにはならなと思いますよ。がんばって、ノーマルを乗りこなしてくださいね♪




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2002 by bunkichi All rights reserved.