セッティング

ぶんきちの好みです

ホーム トップ 戻る 次へ

セッティングと一言で言っても、ドライバーの好みがあったり、ましてやリアの動きが 非常にシビアなMR2では、生半可な経験では語れないと思います。

今回、紹介するセッティングの考え方もぶんきち個人の好みによるモノなので、絶対では ありません。勿論、みんなと走るステージも違えば乗り方も違うので"それは違うだろ?"って ことが多々あると思いますが、そんなことは当たり前の話しなので気にしないでください。

まず、ドライバーがMR2を"アンダーな車"と感じているのか?"オーバーな車"と感じているのか?で、セッティングの方向性が違ってきます。

アンダーと感じている人はオーバー方向に、オーバーと感じている人はアンダー方向に車を造って行くのですが・・・
何事も"過ぎたるは及ばざるが如し"と言われるように、気が付けば"どアンダーやどオーバーなセッティングになっていた"なんてことが無いように、少しはご自分の ドラテクでなんとか対処してください。

実際、走りに行っても"走る時間よりセッティングしている時間の方が多いんじゃないか?"って 人が居ます。そんなんじゃ、意味ないですよね?
どんなドライバーでも運転には"波"があるものです。その波にイチイチ合わせていたのでは、 ドラテク向上は望めませんよ。

それとセッティングには、速く走る為のセッティングと運転しやすいようにするセッティングがあります。
どちらのセッティングをするかは、ご自身の走りに合わせていただければ良いと思います。

ただ、ノーマル足の場合セッティング範囲が確実に狭くなってしまいます。
ぶんきちの場合は、"前後のエア圧"をイジってました。

オーバー気味にするなら、フロントは基準値でリアのエア圧を多目に。アンダー気味ならフロントを多目にしてリアは基準値のマイナス0.2くらいにしてました。
人によっては「それ。逆だろ?」って言われるかもしれませんが、ぶんきちはそうしてました(^^;

ぶんきちには、エア圧を上げた方が限界点が下がる気がするので滑らせたいタイヤのエア圧を上げてました。
現に、リアタイヤは2.5を越えるとドリフトマシンになりますからね。

減衰力調整式の足や車高調は、その他の駆動系と考え方は同じです。
アンダーに振りたければ、フロントを硬めにしてリアを柔らかく。逆にオーバーに振りたければ、フロントを柔らかくしてリアを硬めに・・・

ただ、上記のセッティングもドライビングによっては逆のセッティングになるので注意してくださいね。
ぶんきちの場合、オーバーを安定させる為にフロントを硬くリアを柔らかくしています。アンダーは勝手に出るので、セッティングで出そうとは思いませんが・・・(^^;

ぶんきち的に、MR2は"弱オーバーな車"と感じているので、減衰力は前後同数で走ってます。
AWの時にいろいろイジってみましたが、フロントを柔らかくし過ぎるとなんか乗り難かったです。

セッティングは非常に奥が深いので、あまりハマら無い方が無難です。セッティングで悩むよりその数倍走り込んだ方がよほどマシな気がするのはぶんきちだけでしょうか?
競技前提で無いのでしたら、乗り易いセッティングを探した方が良いかもね。




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2003 by bunkichi All rights reserved.