Fドリ

FFだからって諦めないで

ホーム トップ 戻る 次へ


ドリフトと言えば、リヤ駆動の専売特許と思われがちですが、FFでも当然ドリフトをすることができます。
ドリフトの種類も"ブレーキング""サイド" "タックイン"など、リヤ駆動のできるワザのほとんどできるんですよ。

ただ、パワードリはさすがに出来ません(^-^;

ドリフトに持ち込むだけなら、「FFだから・・・」と言って特殊な操作を しなくても大丈夫ですよ。
セッティングも同じで、フロントタイヤを喰い付きの良いモノにしてリヤタイヤを喰わないモノにしたり、足回りの 考え方も"ドリフト仕様"で問題ないでしょう。

ブレーキングドリフトをしようとする場合、気を付けなければならないのは"ブレーキング アンダー"を出さないようにしましょう。
FFは、文字通りフロントにエンジンが載っていてフロントが駆動するので、フロントにすべての "重量物"がフロントに集中しているので、舵を当てながらの強いブレーキングをしてしまうと即、アンダーになってしまいます。

そうならない為にも、"減速ブレーキ(強いブレーキ)"は、直線で終わらせておいてください。
ちょっと矛盾しているのですが、ドリフトをする為には"オーバースピード"で突っ込まなくては ドリフトは起きてくれません。

FFでのオーバースピードは、簡単にアンダーになってしまうので・・・どうしましょ?(^^;
では、アンダーを出さずにドリフトする方法は?

まず、ドリフトは置いといて、FFでコーナーを速く走ろうとします。これは皆さんがいつもやっていることなので問題ないでしょ?
その走り方で、"ステアリング操作"を少し変えてみましょう。

舵角量は同じにして、"ステアリングを切るスピード"を早く"スパッ"と イッキに切ってください。
ステアリングを切る早さは、ステア操作だけでヨー変動(ナナメの動き)が起きるくらいです。

背の高い車は注意してくださね。ヘタするとコケちゃいますよ。
もし、上記の方法でリヤが滑り出さない場合は、リヤタイヤにグリップの低いタイヤや細いタイヤなんかを履くとやり易いと思いますよ。

ドリフトはできるのですが、ちょっと問題があります。それはドリフト自体でなく"ドリフト走行"なんですよ。
FFでドリフト走行をしようとすると、特殊なテクニックを要求されます。

リヤに駆動輪の無いFFでは、カウンターを当ててしまうと流れが止まってしまいます。
そこで、旋回中にアクセルを踏み込んでサイドブレーキを"小刻みに引いて"流れを持続させようとします。

ここで問題が・・・
L.S.Dが入っていないと、いくらアクセルを踏み込んでも内側のタイヤが空回りするだけで、前に進んでくれません。こればっかりは、テクニックでは 対処のしようが無いので非常にツライです。

最後に、サイドブレーキを引く時にはクラッチを踏む必要がないので・・・参考までに(^-^;




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2002 by bunkichi All rights reserved.