上りと下り

操作法を変えなきゃね♪

ホーム トップ 戻る 次へ

少し考えれば解ることなのですが、物体ってモノは特殊な場合(あるのか?)を除いて、引力によって 上にあるモノは下に落ちようとします。
これは、車も同じで上り道では"後輪"に下り道では "前輪"に荷重が集中します。

もちろん、ドライバーの操作によって荷重を前後に移動させることは可能ですが、上りでフロント荷重とか 下りでリア荷重に移動させるのは困難な場合が多いです。
特に、フロントに荷重の集中しているFFでは、下りでのリア荷重は難しいと思います。

ここで、車の荷重移動の基本特性を思い出してみましょう。
車って乗り物は、ブレーキを踏めば"前荷重"に、アクセルを踏めば "後ろ荷重"になります。

上りであろうと下りであろうと、この基本特性は変わりません。
この基本特性を、頭に叩き込んでおけば困ることは無いと思うのですが・・・(^^;

例えば「上りでアクセル踏んだらアンダーが出て困ります」って・・・( ̄▽ ̄;
FFは、駆動輪が前でアクセルを踏めば必然的にリア荷重になるので、上りでアクセルを踏み込めば "前輪が浮き気味"になるので曲がり難くなる・・・って、言わなきゃ解りませんか?(^^;

では、上りでアンダーを出した場合、どうすれば良いと思います?
これは、ぶんきちの方法なので他の人には合わないかも知れませんが・・・

上りと言えども、アンダーが出た状態でアクセルをイッキに抜けば、微小なりとも"タックイン"が発生します。
それを利用して、積極的にアクセルを入れたり抜いたりしてアンダーステアを緩和させる方法をぶんきちは、よく使います。
速いか?遅いか?は、別としてアンダーを出した時の"対処法"と覚えておいて、損は無いかも・・・たぶん( ̄▽ ̄;

では、下りではどんなことが起き、そしてどんな対処をすれば良いんでしょう?
FFでの下りは少々やっかいで、オーバーステアが非常に出易くなります。

これは、フロントにエンジン・ミッション・デフなどの重量物が搭載されているので、アクセルを踏まない限りフロント荷重のまま走っているようなモンなのです。
そんな状態での"雑"な操作は、いとも簡単にオーバーステアを誘発してしまいます。

丁寧な操作でも、車速が上がれば上がるほど、オーバーが出易くなると考えておいて間違い無いです。
ンで、FFの場合リアが非常に軽いので、"リアの滑り出し"は異様に早いので、油断してたら即スピン・・・なんて珍しく無いことです。

下りの場合オーバーに注意が必要と言ってますが、実はアンダーにも注意が必要なんですよ。
フロントに重量物が集中しているFFでは、安易なブレーキングで"過荷重"となってしまい、ブレーキングアンダーが出てしまいます。

下りでは、ブレーキングを開始する前からフロント荷重がになっているので、ブレーキングも慎重に行わなければ大変危険です。
舵角が多くてもアンダーは出易く、ブレーキングと同様に注意が必要ですよ。

上りでの挙動変化は、アクセルを抜けば車速は落ちて挙動も安定しますが、下りは落下しているのと同じ状況なので車速はなかなか落ちてくれません。
なので、下りの走行には十分注意して走行するようにしてくださいね。

上りや下りでは、挙動変動が起き易いのである程度、対処できるように構えて走るようにしてください。
特に下りは、自然と車速が上がる場合が多いので、注意してくださいね♪




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2004 by bunkichi All rights reserved.