アクセルで曲がる

リア掻きの専売特許じゃないよ

ホーム トップ 戻る 次へ

ぶんきちのFF時代前期は、"フロント荷重""荷重移動"も 理解してませんでした。
理解して無いって言えば聞こえは良いですけど、実際のトコは知りませんでした(^^;

"タックイン"を覚えるまでは、コーナーリングが"窮屈"に 感じてました。
なぜ、"窮屈と感じたのか?"は、荷重移動を覚えタックインで遊ぶようになってから気が付きました。

ぶんきちが、FFを所有する以前は"RR(リアエンジン/リア駆動)"の軽に乗ってました。
この頃は、免許初心者でもあったので、車に対する知識は皆無でした。

っで、初心者でアホなぶんきちは、軽のRRをコーナーで"タイヤを鳴かす"ことに命を燃やしてました( ̄▽ ̄;
今考えると、リア掻きのアクセルで曲がるってコトを、無意識のうちにやってみたいです。当然、速度は遅いケドね(^^;

ンで、FFに乗り換えて同じようなコトをすれば・・・曲がるワケ無いよね?(^-^:
アクセルを踏み込むと曲がらないので、知らず知らずのうちにコーナーリングを抑えて走るように・・・

さらに、フロント荷重なんて知らないから、ハンドルで曲がる。
ハンドル量も荷重が足りないから多くなり、舵角が多いから曲がらない・・・悪循環を絵に画いたような運転をしてました( ̄▽ ̄;

っで、冒頭の"窮屈"な状況を自ら作り出して墓穴を掘ってました(^^;
その後、車の操作に興味を持ち、荷重の意義を知りました。

はじめのうちは、タックインで遊んでいたものの、物足りなくなって"どうすれば、アクセルを踏みながら曲がれるのか?"と 考えはじめました。

だって、タックインってアクセルを抜いて向きを変えるワザなので"前に進んで無い"って、初心者なぶんきちは考えてました( ̄▽ ̄;
完全にタックインの意味を勘違いしてたんですけどね(^-^;

っで、ココから"アクセルを踏んで曲がる"って走りに命を燃やすことに・・・(^^;

コーナーに入るのに、オーバースピードではイキナリ曲がらないので、まずは十分に減速を・・・
"見よう見マネ"のブレーキ残しで舵を切り込む・・・

車が曲がりはじめたからと言って、いきなりアクセルを踏み込めばアンダーしか出なかったので、徐々にアクセル開度を多くしてみる。
舵角が戻るに連れて、アクセル開度をドンドン多くして行けば、車がレールに乗ったかのようにスムーズに曲がってくれました。

アクセル開度によって車を前に"引っ張り出す"と、イメージして走らせてやれば意外なほど スムーズに曲がってくれます。
まぁ、速く走ることとは程遠い話ですが、窮屈さを感じなかったので良しと・・・( ̄▽ ̄;

練習は、"立ち上がり"からやれば、理解も早いですよ♪
コーナーへの進入は、それこそ「止まるんじゃないか?」って位まで車速を落とします。

ここでは、ヒール&トゥーや荷重移動なんて考えないで"曲げることだけ"に集中してください。
車が曲がりはじめたら、アクセルを徐々に・・・それこそ、"前輪で車を前に引っ張りだすんだ"と頭の中でイメージし 実際の走りとイメージが"リンク"するように、アクセル操作を行います。

ハンドルを戻すスピードと、アクセルを踏み込むスピードを同じにしてやれば、イメージと実際の走りをリンクさせ易いかな?
かなり、右足に神経を集中させてやらないと上手く行きませんよ♪

立ち上がりに慣れたら、次は旋回中の"アクセル踏力一定"から、立ち上がりまで・・・
それらに慣れたら、進入から立ち上がりまでを一通りできるように・・・

車速を上げるのは、これら"一連の操作"がスムーズに行えるようになってからにしてくださいね♪
イキナリ、高いスピードからはじめると練習も人生も終わるかも知れませんので・・・( ̄▽ ̄;

ンで、「この操作が出来たらどんな効能が?」・・・え?( ̄▽ ̄;
え、あ。。。ま・まぁ、ウエット走行に有効かな?(^-^;

上記の練習をすれば、ウエット路面をスムーズに走れる・・・気が。。。たぶん( ̄▽ ̄;
と、とにかく、きっとどこかで役に立つハズなので練習してみましょう♪(^-^;




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2004 by bunkichi All rights reserved.