リア

どうしましょう?

ホーム トップ 戻る 次へ

FFは、フロントにエンジンがあってフロントが駆動するに決まっているですが・・・
基本的に前輪の仕事量が中心になるのですが、リアはどうしましょう?(^^;

なんか、無視するのも勿体無いですよね?
どうにかリアを"利用"出来ないモンですかね?

っで、実際のとこリアって何してんでしょう?(^-^;
まぁ、ストレートを走ってる分には単純に"着いて来てる"だけ(?) ですよね?

コーナーリングのアプローチでは、ブレーキングでフロントが沈みリアタイヤは浮き気味になるので、 フロント荷重は容易ですよね?
まぁ、このおかげで"ブレーキングアンダー"が出易くなってます。

でも考えてみると、フロント荷重が容易ってことは"姿勢"を 簡単に変えれるってことですよね?
もしかして、このリアのセッティングをどうにかすれば姿勢を造り易くなるのでしょうか?

まず、ブレーキングアンダーが出る要因として、ブレーキングによって"過荷重"に なっちゃうのでフロントタイヤのグリップ力が耐え切れなくなって、タイヤが滑っちゃうんです。
これは、駆動輪の上にエンジン・デフ・ミッションが載っていて、さらにその駆動輪で曲がろうとするからです。

じゃぁ、フロントタイヤに過荷重が掛からないようにするには、どうすれば・・・?
単純にフロントを固めてみる?

過荷重を少なくするのにフロントを固める意味って解りますよね?( ̄▽ ̄;
まぁ、簡単に言うとフロントを沈み難くするってことなんですけど・・・固め過ぎると、今度は荷重を弾かれてこれまた アンダーが出ます。
足を固め過ぎたアンダーは、単純に荷重が足りないアンダーです。

前回のセッティングの続きになりますが、フロントの縮み側を固くリアの伸び側を柔らかくしてやれば良いのかな?
車高調以外(ダウンサス)で車高を落とすと、"ストローク(バネが沈む距離)"が 足りなくなるので、注意してください。

では、ノーマル状態でドラテクのみでリアを働かせるようにするには?
これはもう、"ブレーキング""ステア操作"を マスターするしか方法が無いかも?

まずは、ステアリングを"パキッ"と切って姿勢変化を作り出す方法と、ブレーキングで 向けて行く方法しかぶんきちには思いつかないのですが・・・( ̄▽ ̄;

ステアで向きを変える(パキ切り)場合は、フロントに"十分"に荷重を載せることが 出来なければツライと思います。
それと、ステアリングを切るスピードは早くても"量"は、思ってるほど多く無いですよ。

普通に曲がるよりも"少なめ"と意識しても良いと思いますよ。
ただ、荷重がちゃんと載っていないとアンダーなので、ブレーキング残しに"強弱"を 要求されるので、"ブレーキロック解除"くらいは出来るようになってからはじめてくださいね。

ブレーキングで向きを変える方法は、ブレーキングドリフトと考え方はほぼ同じです。
コーナーへのアプローチは、当然"オーバースピード"で突っ込むことになるので、エスケープゾーンが 十分にあるコーナーで練習してください。

オーバースピードでコーナーに突っ込むってことは"ミスればやり直しが利かないので"○道での練習は 自殺行為の何者でも無いので止めてくださいね。
ここでも"ブレーキ残し"は重要なので、是非習得してからチャレンジしてくださいね。

さっきから何度も出ているブレーキ残しって、車を曲げるには必要なコトなので練習方法を紹介しますね。
はじめのうちは、"カッコ"から入っても構わないですから、コーナーでステアリングを切り終わるまでは ブレーキペダルを"軽く(車が止まらない程度)"踏んでおいてください。
車速は徐々に上げて行くようにしてください。イキナリ凄いスピードで突っ込むと、帰って来れなくなりますよ。

なんか、ワケの解らないコンテンツになってしまいましたが、FFでもリアを意図的に動かせるようになれば、速くなれると思います。
リアタイヤが駆動しない分、難易度は非常に高いですが是非チャレンジしてみてください。




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2003 by bunkichi All rights reserved.