LESSON 3
タイミングと量

ホーム トップ 戻る 次へ

今回は、"旋回中のどこからアクセルを踏めば良いのか?どれだけ踏めば良いのか?"ってコトを カラダに覚え込ます練習を紹介します。
勿論、カラダに"覚え込ます"のですから、嫌になるくらい意識的な練習になります(^^;

ドラテク本を読んでも、中・上級者に聞いても"アクセルの踏みはじめは、クリップ付近から・・・"とか "アクセルワークは適度に・・・"とか言われても、イマイチ"?"な人が多いんじゃないかな?
まぁ、今現在はクリップなんか気にしないで"ガムシャラ"に、走ってて欲しい・・・ってのが、ぶんきちの願いですが・・・

"クリップを意識せずに、アクセルオンのタイミングを計るって正気か?"って言われそ〜ですが・・・
勿論、正気です( ̄▽ ̄;

今回の練習場所は、できればクローズされた場所で・・・公道練習は慣れてからね(^^;
っと、現状では"ウエット路面"での練習は、まだ行わないでください。

なぜ練習場所がクローズされた場所を薦めるのかって言うと、アクセルオンのタイミングや量を間違うと、いとも簡単に"挙動"が乱れます。
公道練習中に、自滅方向に車が向いてくれれば良いですが、対向車を巻き込んだり歩行者を巻き込んだりしたらシャレにならないからです。

キツイ言い方になりますが、"自信があっても失敗するコトがあるのに、これから練習をはじめるヘタクソドライバーがマトモに走れるワケが無い"ってことです。
くれぐれも、"暴走族及び珍走団"と呼ばれないようにしてくださいね。


まずムリ無く"Uターン"ができる場所を探してください。
っで、当然ですが左右の両コーナーで練習してくださいね。

練習方法は非常に簡単です。
ストレートからステアリングを切って、"車が曲がり出したら"アクセルオンor全開。

ココでの課題は、車が曲がりはじめたらアクセルオンできる"クセ"を付けてるコトとタイミングや量を知ることです。
この時、ついでだから 曲がりはじめる前にアクセルを踏んでみたり、曲がり切って安定したトコで全開にしてみたり・・・と、イロイロ試してみてください。

最後に・・・
アクセルのタイミングや量が解れば、こんなコトができるって見本(?)を・・・見本になるのか?( ̄▽ ̄;

アクセルで曲げる

外動画よりも車載動画を観ていただければ解ると思いますが、最後の方の舵角が大きいでしょ?
あの状態で曲がろうとしたら、アクセルを踏まずに"待つ"しか方法が、ぶんきちには思い付かないんですよ。

それに、あれ以上ステアリングを切ると、舵の当て過ぎで"抵抗"になり、アクセルは踏めない状態なので失速しちゃうんですよ。
なので、アクセルをちょっと多めに踏んで、パワースライドを誘発させて"小回り"してます。

ンで、外動画の最後でイキナリ"クイッ"って、向きが変わってるでしょ?
これが俗に言う、"アクセルで曲がる"ってヤツです。

まぁ、この動画が見本動画かど〜かは無視して(ぉ タイミングと量を掴むコトができれば、"こんな走りもできますよ♪"ってコトで・・・テキト―だな( ̄▽ ̄;




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2006 by bunkichi All rights reserved.