チューニングの順番!?
これはぶんきちの偏見です(^^;

ホーム トップ 戻る 次へ


【注】これは、あくまでもぶんきちの考え方なのでご参考までに・・・

SW20を購入するまでは、チューニングの順番は何も考えず予算の都合で決めていました。当然、いつ足回りを組もうが パッドを替えようが、まったく気にしていませんでした。
しかし、SW20を購入して、コーナーを攻めようとするとアプローチの段階でブレーキに対して、不安を感じてしまった。ABSが付いていないからなのか、 タイヤの賞味期限が切れていたからなのか、高い車速でアプローチをすることが怖いと感じました。
とりあえず、タイヤの状況がひど過ぎたのでハイグリップタイヤに交換・・・「これでアプローチでの 不安感が消える」と思っていたのも束の間、グリップが上がった分、恐怖心がさらにひどくなった。

実は、もう足回りの部品は手の届くところにあって、ぶんきちの気持ち次第でいつでも組める状態にあるのだけど、なぜか「ブレーキパッドを 替えなければ・・・」と言う気持ちが強かったので、ブレーキパッドを交換することに決めました
でも、足回りより先にパッドを買えて大正解。パッドを替えて、一ヶ月近くになるけど足回りを替える気が失せました
え、なぜって?ブレーキの特性を把握できないと、足のセッティングが決められないよ。特にぶんきちの手元にある足は車高調なので、バネレートなどを パッドの特性に合わせないといけないので・・・
その逆をやってもいいと思いますけど、後から取り付けようとするパッドのデーターがなければ、ツライと思いますよ。足をパッドに合わせることができるけど、 パッドを足に合わせようとすると、莫大な時間とお金が掛かるでしょう。

ぶんきち的には、タイヤ&ホイールを替えて、パッドを替えて・・・次は、L.S.Dかな?
L.S.Dも、パッドと考え方は同じです。それほど、車高調はセッティングに幅があるのです。ですから、ぶんきちの場合、足は最後に組むことになるでしょうね。

室内チューンは、車を購入して早い時期に行っても構わないと思います。よっぽどひどい物でない限り、間違いは無いでしょう・・・よっぽどひどい物とは、ステアリングで言えば35φ以下のモノとか シートなどでは、体に合わない(事前に調べようね)などのことです。
その他のパーツ(マフラー・エアロパーツなど)も、予算が折り合えば、どのタイミングで入れても構わないと思います。

チューニングにはお金が掛かります、二度手間にならないように、よく考えてチューニングしていきましょう。




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2002 by bunkichi All rights reserved.