荷重移動

ちゃんと載せましょう

ホーム トップ 戻る 次へ

コーナーを速く安全に駆け抜ける為に、絶対に無視することのできない荷重移動。頭の中では理解していても実際に 出来ている人が少ないのも事実です。
荷重を載せるには、"ブレーキペダル"を踏んだり、アクセルを "抜いたり、踏み込んだり"することで発生します。

停止状態

上の図は、停止状態です。解り易いように、車の中に水を入れてます( ̄▽ ̄;
実際の車は、エンジンレイアウトや重量配分によってここまで水平になることはないのですが・・・

加速状態

上の図は、加速状態です。
加速すると図のように、水は後ろに行きます。"赤い矢印"は、Gの進行方向で"青い矢印"は、車の進行方向です。

この図を見て解るように、駆動輪がフロントにある車は加速時や発進時には、駆動力を十分与えられないって状況になります。
なので、前輪駆動車は加速時や発進時にはアクセルワークを慎重に行わないと、"トラクション"が 抜けてしまい易いので、注意してください。

コーナーリング中に、リアに荷重を移動させてしまうと、同じようにアンダーになります。
ちなみに荷重を溜め過ぎると、オーバーステアに移行します。

減速時

減速時には、図のように水がフロントに集中します。見て解るように"エンジン+水(荷重)"の 重量がフロントタイヤ2本に集中します。
この為、多くの荷重を掛け過ぎるとフロントタイヤが荷重を支え切れずアンダーステアが出てします。

このように、荷重はブレーキやアクセルによって常に移動します。
今回、水での荷重移動を紹介しましたが目で見えるとしたらこんな感じではないでしょうかね?

荷重は載せないとタイヤ本来の性能を発揮することができませんが、載せ過ぎると曲がらなかったり曲がり過ぎたりします。
この荷重移動は、車速によっても変化しますので注意してくださいね。




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2003 by bunkichi All rights reserved.