荷重移動
★其の3★

ホーム トップ 戻る 次へ

前回、前々回と荷重移動の話をしましたが、基本中の基本を書いてなかった(^-^;
すっかり忘れとったわい( ̄▽ ̄;

重量配分

左からFF・FR・MRってことで・・・

エンジンレイアウトが違えば当然"重量配分"ってのも変わってきます。
重量配分が違うってのを簡単に言うと、FF・FR・FF&FRベースの四駆などで黙っててもフロントタイヤに重量物が載ってるワケで 走行中にアクセルを抜けば(アクセルオフ)自然にフロント荷重に移行してくれます。

逆にMR・RR・MR&RRベースの四駆だと、普通にアクセルを抜いただけじゃフロントエンジンのように荷重が載ってくれません。
まぁ、フロントエンジンみたいに多く荷重が載らないだけで、若干は載ってるんですけどね。

加速時は荷重が後ろに移動するので、エンジンが後ろにあるMRやRRの方が有利になります。
FRもリアにデフなどの重量物(軽いですけど)があるので、若干有利です。

なのでフロントにエンジン程の重量物を積んで無いMRやRRをフロントエンジンと同じような操作でコーナーに進入しちゃうと "荷重量"が足りなくてアンダーステア(曲がり難い)状況に陥っちゃうんですよ。

逆にフロントの軽い車に乗ってた人がフロントエンジンに乗ると、ブレーキング時に荷重を載せ過ぎてブレーキがロックすることも・・・
なので、前後の重量配分に合わせた操作が必要になってきます。

前掻きとMR&RRの場合、極端に重量物が前や後ろに集中してるので注意が必要です。
ちなみにFRの場合は、フロントにエンジンがあって、その後ろにミッションがあって、さらに後輪部にデフがあるので"50対50"と言う、理想的な重量配分が可能です。

まぁ、可能ってだけで、実際の市販車が50対50の重量配分になってるかどうかは、別の話ですが・・・(^-^;

まぁ、各自動車メーカーや名の通った足回り系のメーカー等は、そのことは十分承知してるのでちゃんとセッティングを施してから市販化してる・・・ですよね?メーカーさん( ̄▽ ̄;
いくらセッティングが出てるとは言え、長年乗ってて足回りがヘタったりしてたらモロに重量配分の影響を受けて乗り難くなったり乗り易くなったりします。

次に、道路の"勾配(傾き)"でも荷重が移動します。
上り勾配なら荷重はリア側に移動しますし、下り勾配ならフロント側に荷重移動します。

つまり上りのコーナーだとアンダーが出易くなり、逆に下りだとオーバーが出易くなります。
上りではアクセルを踏んで行きたいし、下りだとブレーキを踏みたくなるので上記のような挙動が起き易いのです。

っで、エンジンレイアウトや駆動方式なども考慮しないとダメなので、話がややこしくなってしまいます。
特に前掻きとMR&RRはこの影響を受け易く、アンダーやオーバーがいとも簡単に出てしまうので注意してくださいね。




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2009 by bunkichi All rights reserved.