荷重移動
★其の2★

ホーム トップ 戻る 次へ

前回、"コーナーリングの一連の操作"に荷重移動が必要。。。みたいなコトを書いたケド いつものよ〜に脱線しまくったので、今回はその続きを・・・(^^;

減速

まず進入時に起こる一連の動作を上図で簡単に描いてます。タイヤの大きさが違うって、突っ込まないよ〜に( ̄▽ ̄;
これは別にサーキットに限った話では無く、公道でも"普通"に起こってます。

ただ公道等では速度が低い為に、挙動(動き)が掴み難いだけで"ドライバーの意思"に 関わらず、車は様々な挙動変化を起こしながら走ってます。

では、上図を使ってコーナーへの進入(アプローチ)を解説して行きます。

ちなみに基本的に公道でもサーキットでも"考え方"は同じですよ。
公道とサーキットでは速度や"量"が違うだけで基本的な挙動は同じです。

速度が上がれば挙動変化は大きくなりますし、公道では慎重な人でもサーキット走行だと突っ込みをがんばったりするので、公道以上の挙動が出て解り易いです。
なので、練習は是非サーキットで・・・全開で遊べる"広場"でも良いですけどね。

ぶんきちの場合、広場で遊んだクチです( ̄▽ ̄;

とりあえず、走行中は"人為的作用"が働いて無いので、ココでは挙動変化は無しってコトで・・・
っで、コーナーが近付いて来たら"アクセルからブレーキを踏む為"にアクセルペダルから足を離すワケですが・・・左足ブレーキは無しの方向で( ̄▽ ̄;

アクセルペダルから足を離すと、望む望まない関係無くエンジン"ブレーキ"が掛かります。
まかりなりにもエンジンブレーキもブレーキなので、"微小"ながら荷重移動が起こります。

低い速度で緩やかなコーナーを"アクセルオフ"だけで曲がれるのは、上記のような荷重移動が起きて曲がれるくらいの荷重がフロントタイヤに載ってるからです。
アクセルオンのまま、ハンドルだけで曲がれるコーナーはコーナーって呼ばないでください(ぉ

まぁ、ハンドル操作でも荷重移動は起きるんだけどね・・・ってのは、後々のコンテンツで( ̄▽ ̄;

っで、コーナーを曲がれる車速に落とす為にブレーキペダルを踏んでブレーキングの開始と同時にフロントが沈みます。
上図を見ていただければ解るように、フロントが沈めば"シーソー"のようにフロントが沈んだ分だけリアが浮き上がります。

フロントの"沈み量"は、ブレーキングの強さ(踏力)に比例します。
強烈なブレーキングを行えばフロントの沈み量が増え、軽いブレーキングだと沈み量も減少します。

余談ですが、リアが浮いた状態のままで旋回姿勢に入った時"遠心力"にリアタイヤのグリップが追い付かない状況で"オーバーステア"が発生します。
リアが比較的軽い"前掻き"に多く起きる現象なので注意してください。

加速
タイヤの大きさが・・・( ̄▽ ̄;

上図では、"停止→発車or加速"になってますが、"旋回中&加速時"のアクセル操作と解釈してください(^^;

アクセルを踏むと少なからずとも上図のように、フロントが浮き上がりリアが沈む方向で荷重が移動します。
アクセルオンの場合、上述したブレーキングとは逆にアクセル量(踏力)に比例してリアが沈み込みます。

ココで疑問に思ったコト無い?

まず1つ目・・・旋回中にアクセル踏むよね?
公道はともかくサーキットだったら速く走りたいんだから旋回中もコーナーリング速度を上げようとアクセル踏むよね?

でもさ、上図を見るとアクセル踏んじゃったらフロントが浮くじゃん。
フロント浮いたらハンドルが効かない(曲がらない)んじゃないの?

っで、2つ目・・・最近の車って前掻きが多いよね?
アクセル踏んでリアが下がるのは前掻きもリア掻きも同じ・・・セッティングでフロントを浮き難くしてあるのもあるけど、基本は浮く方向で荷重移動します。

旋回中や立ち上がりにアクセル踏んじゃうと、"駆動輪"が浮いちゃうんですけど?
駆動輪と舵を兼ねてる前掻きには致命傷ですよね?

さて。。。どうしましょ?( ̄▽ ̄;

答えは単純でアクセルを踏み込む量を"ガマン"すれば良いだけです。
フロントタイヤと"相談"しながら、アクセル調整すれば加速と旋回+立ち上がり速度を確保することができます。

フロントタイヤのグリップを感じ取る"センサー"は、ハンドルを握る掌です。
フロントタイヤのグリップを感じ取り、なるべく車を前に進めるようなアクセル操作をすれば・・・

って、ココまで出来たら初心者は卒業してるか・・・( ̄▽ ̄;

と、とりあえず、上述してる一連の挙動変化を"掌"で感じるように意識してみてください。
エンジンブレーキでどれくらいフロントが沈むとか・・・当然、速度別でね。

30km/hや40km/hではこんな感じ・・・とか、高速道路なんかで80km/hや100km/hだとこんな感じ・・・みたいにね。
ブレーキング時のフットペダルでは、強く短くとか長く深くとか・・・イロイロ試してみてください。

っあ、ブレーキテストはくれぐれも"後方確認"は怠らないようにね。
後続車が居たら、突っ込まれちゃいますよ。

加速の場合のセンサーは、"背中"かな?
旋回中は、"腰"も重要なセンサーなんだけど、最初のうちは掌だけで感じてみてください。

掌で理解して背中やら腰のセンサーを働かせて感じ取るようにすれば、上達も早いですよ。




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2009 by bunkichi All rights reserved.