踏みまくれ!

前回の続きです(^-^;

ホーム トップ 戻る 次へ

さて前回、あまりにも前置きが長が過ぎて肝心なコトを書くのをすっかり忘れてたんで・・・( ̄▽ ̄;
ンで、補足もついでに・・・ついでかよ( ̄ー ̄;

まずは、前回書き忘れた項目を・・・
アンダーが出ようと出まいと"蛇角"は、必ず"一定"で 曲がるよ〜にしてください。

"曲がらないからステアリングで何とかしよう"と言う考えは、"この練習に限り" 無しでお願いします。
ただし、ステアリングを切り足さないと危険な状況下では、当然 自分と車を守る為にステアリングで逃げてください。

初心者の練習を見てると、上達の為の練習なのに"ヘンなクセ"も一緒に身に付けてる人が多いように感じます。
練習中に"カッコ良い走り"なんぞ誰も求めてないですよ。

"失敗するとカッコ悪いから・・・"と、抑えて走ってたんじゃいつまで経っても上達なんてしませんよ。
見ず知らずの他人に、ヘタって思われても良いじゃん。

自分の通って来た道をバカにするヤツなんてクズしか居ないでしょ?
クズ野郎を気にして走るのは時間のムダですよ。

人の言うコトバを気にしてるヒマがあったら、さっさと上達して見返してやれば良いじゃん。
人の走りをバカにしてるヤツなんか、巧くも速くもなれやしないんだからね。

っと、アツク語ってしまった( ̄▽ ̄;

っで、アクセルで起きるアンダーには大きく分けて"旋回アンダー・立ち上がりアンダー"の2つあります。
まぁ、ムリヤリ進入でアクセルを全開にしてアンダーを出す・・・って荒ワザもありますが、何気に危険な気がします(^-^;

この2つのうち、旋回アンダーの方が"精神的"にはラクかな?
コース外に飛び出しそ〜になっても、アクセルを緩めてガマンしてれば何とか収まりますしね。

立ち上がりアンダーの方はアウト側に向かって行くので、ちと怖いかもね?
まぁ、怖くないよ〜に、徐々に飛び出してください( ̄▽ ̄;

とにかく、人間って痛い目(失敗)に遭わないと覚えない・・・ってのは、解りますよね?
っで、何の予備知識も無い人が、痛い目(失敗)に遭うと、自走で帰れなくなる場合があるので、意図的に痛い目(失敗)を自らが起こしてしまおう ってコトなんですよ。

アクセル調整はコース外に飛び出しそうになる以外は、行わないよ〜にしてください。
終始アクセル全開なんて不可能だけど、アンダー出したらアクセルを抜く→またアンダーを出す・・・と、1つのコーナーリング中に何度もアンダーを出したり引っ込めたりしてみてください。

思わぬ副産物で、"タックイン"なんかも覚えちゃうかもね?
たぶん、初心者の段階でこの"アンダーが出る気配"を感じ取れるよ〜になれば、凄い武器になりますよ♪。

てか、こんな走り 公道でやるなよ(^-^;




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2006 by bunkichi All rights reserved.