対処法
★続・オーバーステア編★

補足です( ̄▽ ̄;

ホーム トップ 戻る 次へ

さて、前回のコンテンツではマトモな対処法を書いてなかったので、ココでは補足というカタチで 話を進めて行きます。
あ、いえ、、、決して忘れたワケでわ・・・( ̄▽ ̄;

オーバーステアが出る場所は、リア掻きなら2箇所。前掻きなら1箇所です。
リア掻きは、進入と立ち上がり。前掻きなら進入のみってコトになります。

前掻きでの旋回中のオーバーは、"進入時の延長線"と考えてますので除外します。
っで、立ち上がり時にアクセルを踏み込むことでオーバーが出るよ〜な前掻きのドライバーさんは、どんなセッティングをしてるのか是非 ぶんきちに教えてください(^^;

それでは早速、オーバーの対処法について解説していきます。

まずは、進入でのオーバーから・・・
進入でのオーバーは、主に"車速の高い領域"で起こります。

ただし"フロントに荷重を載せきれてない場合"は、どアンダーになりますので、一概に鬼の突っ込みをやったからと言って 必ずオーバーが出るとは限りません。
なお、進入時のオーバーは全駆動系で出るモノなので、"前掻きだからオーバーとは無関係♪"なんて油断してると痛い目に遭いますよ。

オーバーを止める対処方法は、ご存知のよ〜にカウンターを当てるのですが・・・
車速が高い分、カウンター量とカウンターを当てるタイミングがずれると、イッキにふっ飛びます。

この量とタイミングは、前回のコンテンツで書いたよ〜に、練習でしか覚えられ無いモノなので、ふっ飛んで泣く前にきっちりカラダに叩き込んでおいてください。
っあ、進入時のオーバーって殆どの場合"予測外"の挙動なので、考えてから行動に移ってたんじゃ〜間に合わないですよ。

なので、練習で徹底的にカラダに叩き込んでください。
むしろ、進入ではオーバーが出るコト前提で、ちと舵を戻してみても良いかもね。

ぶんきちなんかは、普段からケツの座りの悪い車に乗ってるせいか、どんな駆動系に乗っても進入では舵を戻してます(^-^;
まぁ、ぶんきちの場合は、特殊なんでしょ〜けどね( ̄▽ ̄;

さて次に、立ち上がりでのオーバーですが、これは主にリアが駆動する車に起きる現象です。
基本的にはアクセルの踏み過ぎ、あるいはリカバリーなどで積極的に用いる場合もあります。

あと、立ち上がりでオーバーを出したら速くなった気になる・・・まぁ、速くなった気になってるだけですが( ̄▽ ̄;

っで、対処法ですが、カウンターを当てる方法とアクセルでコントロールする方法があります。

カウンターを当てる場合は、進入時の対処法と同じで良いのですが、立ち上がりのオーバーの場合 進入の時とは違い、車速はそれほど高く無い状況で起きるので 心にゆとりを持って、対処するコトが可能になります。
まぁ、はじめてだったらゆとりなんて持てないだろ〜けど(^^;

慣れてくると"定常円旋回ドリ"のサーキット版みたいなモンなので、短時間で楽しめるよ〜になりますよ。
でも、カウンターを当てるってコトは、速く走る上では"抵抗"にしかならないので、多様は禁物です。

っで、立ち上がりでオーバーを出しても"最小限"のタイムロスに抑えよ〜って言うのが、アクセルでコントロールする方法です。
このネタは、どっかのコンテンツに書いてるので重複になるとは思いますが・・・( ̄▽ ̄;

やり方は簡単で、オーバーが出そうになったらアクセルを抜く・・・これだけです(^-^;
文章で書けば激しく簡単そ〜ですが、実際は大変です。

っで、アクセルを抜くって言っても全閉では無く"少しだけ"です(^^;
オーバーが起きる状況でアクセル開度をゼロにするのは自殺行為で、アクセルを抜いた途端にその場で回るかふっ飛びます。

逆にオーバーが起きてるのにアクセルを踏み込んでると・・・まぁ、結果は上記と同じっス( ̄▽ ̄;
ココでのアクセルコントロールってのは、スライドをコントロールするのでは無く、"荷重"をコントロールして車を前に進めるのです。

思い出して欲しいのですが、アクセルオンでリア荷重 アクセルオフでフロント荷重になるでしょ?
それを旋回中に、"オーバーが出ればアクセルオン アンダーが出ればアクセルオフ"と、繰り返し行うのです。

"オーバーが出た時、どれだけアクセルを戻せば良いのか?"ってのは、ドライバーの技量・車の仕様・エンジンレイアウトで変わってくるので 自身で感覚を掴むしか方法はありません。
なので、イロイロ試してみてください。

舵角はなるべくイン側に切ってるのが理想です。
まぁ、最初は怖いでしょうけど、こればっかりはやらないと覚えられないんで・・・

っで、サーキットで練習する場合でも、前後の状況は常に把握しておこなってくださいね。
スピンしたら、後続車とごたいめ〜んってのは、シャレにならんですよ( ̄▽ ̄;




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2007 by bunkichi All rights reserved.