片手運転

強制習得法?
参考動画
(zipで圧縮してます)

ホーム トップ 戻る 次へ

初心者の人に「送りハンドルとは・・・」と説明しても"?"みたいで、 「何が難しいの?」と聞けば、どうやらハンドルの"押し・引きが 「よく解らない」っと言ってました。

ハンドル操作をする時、"クロスハンドル"であろうと、"送りハンドル"であろうと必ず どちらか一方の手で、ハンドルを"押したり、引いたり"しているものです。

両手で、押し・引きしているのに、なぜ難しいと感じるのか?
答えは簡単で、どちらか一方の手が、"優先"になっているからです。

例えば、これはぶんきちの場合なのですが・・・
ぶんきちの場合、右利きだからなのか右手優先のハンドル操作をしていました。

右コーナーを曲がる時は、右手でハンドルを"引き下げ"。左コーナーを曲がる時は、右手でハンドルを"押し上げて"ました。
傍から見れば、「送りハンドル出来てるじゃん」と思われそうですが、実際は左手はなんにも仕事をしてないので車速が上がると対処出来ませんでした。

このままではドリフト走行にも支障をきたすので、両手で押し・引き出来る為の練習を・・・っと、思ったのも束の間。ちょっと問題発生(^-^;
両手で練習していては、左手優先で操作しようとしてもいつの間にか、右手優先に・・・

このままでも、確かに練習にはなるけど"時間が掛かり過ぎる"と判断したぶんきちは、ある暴挙に・・・必死なんだよ。なりふりかまってられるか!p( ̄△ ̄)q
ってことで急遽、左手のみで"片手運転を決行!
っと、ぶんきちの話はここまでにして、この片手運転での練習法を紹介しますね♪

イキナリの片手運転は、カナリ危険なのでハンドルは必ず"両手"で持つようにしてください。
両手でハンドル持ったら、オメェの二の舞じゃ・・・」まぁまぁ、最後まで聞いてください。

押し・引きを覚え込ませたい方の手は、しっかりハンドルを握っておいてください。
もう一方の練習を必要としない手は、ハンドルに"そえておくだけに"しておいてください。
手をそえておく理由は、イザという時に両手が使えるようにする為です。

あとは、通勤時でもお買い物時でも片手運転で走行してください。
MT車で、左手で練習する場合はシフトチェンジ時には、右手でしっかりハンドルを握っておいてくださいね。

片手運転でコーナーリングには、少々"コツ"が、必要になってきます。
まぁ、大したことでは無いんですけどね(^^;

左手での練習では、右コーナーの場合は"ハンドルの下"を持って曲がれば、より多くの舵角量を確保することができます。
左コーナーは、逆にハンドルの上を・・・

右手での練習は、左手練習の時とは手の位置が逆になります。
右コーナーならハンドルの上。左コーナーならハンドルの下・・・って具合にです。

両手で押し・引きが出来るようになれば、フルカウンター当てるようなドリフト走行でもスムーズにハンドルを回すことが出来るようになるので、通勤とかお買い物などのヒマな時に練習してみてください。
慣れたら、そえてる手を離して走っても良いですよ♪




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2004 by bunkichi All rights reserved.