オヤジの車でレベルアップ?

どんな車でも練習はできます

ホーム トップ 戻る 次へ


みんなの中には「免許はあるけど車が・・・」て、人もいるんじゃないかな?
車はあるケド・・・オヤジのディーゼルのFFのAT(T-T)」なんて嘆いていませんか?

でも、安心してください。タイヤが4つ付いていれば、どんな車(耕運機はムリかも)でも、車の基本操作は練習できますよ。
え〜!?そんなのムリだよ!」なんて言ってないで、とりあえず騙されたと思って読んでみてください。

【ATのアクセルワーク】
最近の頭の良くなったATと言えども、シフトアップの際に必ず、ショックがあると思いますが、このショックを最小限に アクセルワークで、抑えようということです。

ATに乗ったことのある人なら感じたことがあると思いますが、アクセルをず〜っと踏み続けていると、あるところでシフトアップしますよね?
シフトアップのちょっと前にアクセルを抜けば、シフトアップ時のショックは和らぐハズです。
ただし、アクセルは全閉ではなくハーフアクセルで行ってください。全閉にすると、シフトアップした後に直ぐシフトダウンしてしまうので 必ず、ハーフでコントロールしてください。
・・・で、「こんなことをして何になるの?」なんて聞かれそうだけど、これを続けていると知らないうちに パーシャルを無意識に覚えることができます・・・いや、マジで・・・

オヤジの車は、足はフニャフニャでコーナーもまともに攻めれない(ToT)」そんなアナタには・・・

【舵角一定で曲がる】
よく、コーナーリングの最中にも関わらず、ステアリングを切り込んだり戻したりしている人がいますが、こんなことをしていて 速く走ろうなんて、ムリですよ。

コーナーを一定舵角で曲がれない人の多くは、近くを見て走っていると思うんですよ。近くを見ているからその場しのぎのステアワークしかできず、 ステアリングを切り過ぎたり、戻し過ぎたりしてしまうんですよ。
でも、「イキナリ遠くを見ろって言われても・・・」確かに・・・ぶんきちも「遠くを見るんだ!」て、あまりにも 遠くを見過ぎて犬を轢きそうになりました(^^;

基本は次に自分が行きたいところを見るようにしましょう。
左コーナーを走る場合を例に、一連の流れを説明します。

ストレート時に、アプローチを開始する右側を見ます。次にアプローチをしながらクリップを見てください。クリップに着いたら立ち上がる場所を見て、立ち上がりポイントに来たら この一連の流れは終わりです。
始めのうちは、ゆっくり走って練習しましょう。イキナリ車速を上げて練習すると、身に付き難いので気を付けましょう。

ね、これくらいの練習ならどんな車でもできるでしょ?車も免許もない人は・・・知識を詰め込んで、人の車の横に乗せて貰ってイメージトレーニングを しましょう。一般ドライバーと走り屋の両方の横に乗れたらラッキーですよ・・・比較が出来ますからね。




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2002 by bunkichi All rights reserved.