2005/6/XX

空回り( ̄▽ ̄;

ホーム トップ 戻る 次へ

天候曇りのち晴れ
ベストタイム68"365
仕様

【新コース区間】
今回は前回載り切れなかった"縁石"に載せて行くことを意識してみた。

前回、弾かれて載れ無いと感じた1ヶ目の縁石をイジになって載ってみることに・・・(^^;
前回は、ビビってたよ〜で中途半端な載り方のしかできなかったので弾かれてたみたいだな。

死ぬ気で載ってみたら、意外と挙動も乱れず普通に走れたな(^^;
先入観って怖いや。

下って登るVターンへのアプローチは、ほぼ直線的に行けるみたいだ。
とりあえず、一発勝負なアプローチブレーキングは、危険なのでウォームアップ走行時に、ソコソコの速度から フルブレーキングを試してみて、制動距離を確認してみた。

コースができてから1ヶ月以上経ってるので、そこそこグリップも上がっているよ〜だ。
コレ位グリップが出てれば、ちとがんばれるかな?

登りながらの右→左と続く区間は、前回全開走行できなかったので、ほぼ直線的なラインをイメージしてがんばってみた。
シケインで止まれんでも、真っ直ぐグラベルに突っ込むだけだ」と 安心してたら、砂の山が・・・そんなぁ〜( ̄▽ ̄;

最終的には、"逝ったら、逝った時のコト"と、開き直って走るしか無いね。
シケインは、前回の考え通り"フルブレーキング→全開→チョンブレ"を試してみた。

これが、結構良い感じで、最終のラインを取り易くなったように感じてる。


【コース全域】
今回、1コーナーのアプローチ部分に新たに"広がった"トコを使ってみた。

ただ、アプローチのタイミングが遅いと挙動が乱れてタコるので、タイミングを取れるようにならないと話にならんな。
たぶん、車速が上がってる分、この辺がシビアになってるんだろ〜な。

1コーナー→2コーナーまでは、まったく機能してない。
1コーナーは、ちと突っ込み過ぎなんだろ〜な。ただ、これ以上ブレーキを残すとリアが動くので、もっと手前から減速・・・せんとな。

2コーナーの立ちは、まぁまぁがんばってる。フラホを軽量タイプから純正に交換してみたけど、あんまり変わんないや(^-^;
ちと、ハンドルの戻しが遅いのが気になるな。

今回、3コーナーはクリップを2ヶ所取ってみた。
舵を入れる瞬間と本来のクリップ。

ただ、舵を入れる瞬間のクリップは、あくまで"仮想クリップ"なので、あまり攻め過ぎないように注意した。
前回吹っ飛んだ立ち上がりポイントは、ライン変更が功を奏したのかスムーズに立ち上がることができた。

3連の1ヶ目はインを意識して・・・って、意識し過ぎてグラベルに落としたのは、マズかったな(^^;
2ヶ目は、インのインを・・・タイヤの載せ方次第で、挙動が乱れないことが解ったのは収穫だったな。
やっぱ、ダメ元でもやってみるモンだ( ̄▽ ̄;

3ヶ目は、かなり重要になったな。
ココでのラインミスは、大きなタイムロスになりそ〜だ。

きっちりラインに載せておかないと、いつまで経ってもアクセルが踏めない状態になった。
しのりーさんは、ココで3速に入れてるみたいだけど、タイムが安定するまでは2速のままで行くことにしよう。

新コース部分は、速く走ると言うよりも"狙ったラインを走れるように・・・"と、意識して・・・
上記の新コース区間にもあるように、今回は縁石載りまくりで・・・(^^;

【総評】
タイムは相変らず遅いが、徐々に新コースに慣れている実感はある。

Vターンに立ちはだかる、タイヤバリアはスデに目に入らなくなったのは良い兆候だと思ってる。
まだ、ラインにムダがあるよ〜な気がしてるので、もう少し様子をみてみよう。

もしかしたら、今はタイムを意識するよりコースを意識した方が良いように思える。
次回は、是が非でもベストなラインを見つけてやる( ̄▽ ̄;


写真をクリックすると動画が観れます。

観ても解り難いですが、通常ラインと拡張部分を使用したラインの動画を置いておきます(^^;
写真の黄色い矢印が拡張部分です。

動画の内容は、1本目が通常ライン。2本目が拡張部使用ライン。3本目がお約束の失敗走行です( ̄▽ ̄;
3本目の失敗は観ての通り、舵の"切りはじめ"が遅いのが原因です(^-^;


ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2005 by bunkichi All rights reserved.