甘い罠

ぶんきちもハマりました(^-^;

ホーム トップ 戻る 次へ


これは、ぶんきちもロードスター時代には気が付かなかったことなのですが・・・
ロードスターに慣れてくると、知らず知らずのうちに"ステア操作"が 荒く(乱暴?)になってしまうようです。

これはどうも、NA(6&8)CEに限らずNB(6&8)Cのドライバーを見ても同じような症状が出ています。
ロードスター全般の特性だから・・・」っと、言ってしまえばそれまでなのですが・・・

これは、ロードスターの"ステア特性"に大きく影響を受けています。
ぶんきちも"そうだった"ように、初心者の方がロードスターに乗ると必ずハマるみたいです(^^;

では、これほどまでに悩ましいロードスターのステア特性とは?
ズバリ"回頭性の良さ"です。

ステアリングさえ切れば、荷重不足な状態でもグイグイ曲がってしまい、ぶんきちも含めて殆んどの初心者さんは"ステアリングに頼った ドライビング"に自然になってしまってます。
これは、ウエットでも変わらずハンドルをグルグル回せば・・・そこまで曲がらないか( ̄▽ ̄;

曲がるんなら、ステアリングに頼って走っても良いじゃん」っと、当時のぶんきちは思ってましたが 舵角量が多いってことは、それだけ"走行抵抗"を自ら与えているワケで、結果的にコーナーリングスピードは遅いってことになります。
旋回スピードが遅い上に、立ち上がりでは"モサ〜"っとしたエンジン特性も手伝って(?)全然、速く走れないってことも・・・

当然、ロードスターを一生乗り続けるって話は辛いわけで・・・の、乗り続けるのか?( ̄▽ ̄;
他車を買い変えるって、極端な話では無くても人の車を運転した時のショックは大きいと・・・(^-^;

ぶんきちの場合なんか、ロードスターの次の車はAWだったので・・・極端過ぎ?( ̄▽ ̄;
ステア操作の"軌道修正"にかなりの時間を費やした記憶が・・・

ンで、今ロードスターオーナーがするべきことは、とにかく"舵角を意識して"走ること。
現状できる、"最小限"の舵角で曲がれるような練習をしてください。

ステアリングは、車を曲げるモノでは無く曲がる為のキッカケにしかすぎないんですよ。
車を曲げるのはブレーキとアクセルなのですから・・・

この基本操作は、どんな車・駆動系でも同じなので忘れないでくださいね♪
舵角を少なく・・・案外、ドリフトを覚えれば解決するかもね♪




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2004 by bunkichi All rights reserved.