向きを変える

ムリはしないように・・・

ホーム トップ 戻る 次へ


MR2は比較的、向きの変わり易い車なのですが、"間違ったチューニング""知識のないドライビング"で、ドライバー自身がどんどん曲がり難くしているのが現状です。
基本的に、車を曲げる為には"足を動かす方向"で、セッティングもしていかなければならないのに 異常に硬い足を組んでみたり、車高を落とし過ぎたりと"本当に曲がる気あるの?"と聞きたくなるような車を 造っている人が多いです。

ドライビングにしても、フロントに過重が載ってもいないのにステアリングを切ったり、突っ込み過ぎたり・・・
MR2って、本当によく曲がるんですよ・・・

では、さっそく向きの変え方を紹介しますが、その前にちょっと注意事項を・・・
同じMR2でも、AW11とSW20では"得意、不得意"があります。SWで出来ることが AWには、難しくてAWに出来ることは・・・
これは、重量の違いというよりもむしろ、ホイールベースの違いによるところだと思われますので、練習の際は注意してください。

【ブレーキング】
これは、AW11の方が得意です。

ヘアピンのようなコーナーで、ブレーキングを残しているとAWの場合、"クイッ"とインに向きを 変えてくれます。
ブレーキバランスは極端なリヤ寄りのセッティングの方がやり易いでしょう。

SWで、上記のことを実現しようとした場合、かなりの車速を要求されます。しかも、車速が乗っているぶん生半可なテクニックでは、 即スピンしてしまうでしょう。
素早いステア操作を要求されますので、注意が必要です。

やり方は、コーナーリング中にブレーキを残してリヤがブレークするのを待つだけです。
ブレーキの残し方も、ただブレーキペダルに足を載せているだけです。
本当にこれだけで向きが変わってくれます。向きが変わらない人は、ブレーキの使い方が悪いのか車の造り方を間違っているかのどちらかです。

【タックイン】
これは、SW20の方が得意です。

使い所は、高速コーナーなどの"ブレーキング"が必要の無い所に限られますが・・・
コーナーリング中に"最大G"を感じたら、アクセルを抜きます。ここで、カウンターが当たるようでしたら Gの溜め過ぎです。Gは程好く溜めましょう(^^;

AWの場合、一歩間違えれば即アンダーです。Gを溜め過ぎてもダメですし、足りなくても何も起こりません。
硬過ぎる足もアンダーを助長してしまいますので、注意してください。

ね、意外と簡単でしょ?ようは、タイミングと車速コントロールができるかがキモです。
ノーマルで練習した方が、上達は早いのですがイジっている人は、車速には注意してくださいね。足をイジると限界が上がるので、当然車速も高くなりますからね♪




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2002 by bunkichi All rights reserved.