意義?

ホーム トップ 戻る 次へ

このサイトでも様々なドラテクを紹介してますが、ぶっちゃけ必要と感じないドラテクは覚えなくても良いですよ。
まぁ、不必要なドラテクでも覚えてれば"保険"にはなりますが、それだけです。

まぁ、中・上級者から言わせれば、"不必要なドラテクなど無い!"と、怒られそ〜ですが・・・( ̄▽ ̄;

普通のドライビングさえままならない初心者達が、あれもこれもと 現在必要でも無いドラテクを覚えてる場合じゃ無いでしょ?
ドラテクってのは、"必要だから覚える"から意義があるワケで、必要の無いドラテクに意義なんぞ無いですよ。

"左足ブレーキやヒール&トゥを覚えるヒマがあったら、もっとやることがあるでしょ?"ってコト。
別に上記のドラテクを否定してるんじゃ無くて、今やらないとダメなコトをやらず、"目先"のドラテクを 追い掛けるのは、ど〜かと思うのですが・・・どう?

例えば、スムーズな運転を目指すのも立派なドラテクで、「加速なんかはスムーズに運転できるケド、減速の時もスムーズに 運転するには、どうすれば?」ってトコから、減速Gを無くすブレーキングやヒール&トゥを覚える。
こんな流れなら、身に付ける意義があるんですよ。

まぁ、"カッコ良いから・・・"とかも、何気に立派な意義になっちゃうんですけどね( ̄▽ ̄;

やっぱ、ドラテク向上を目指すのなら、モノには順序があるってコトを知っておいてください。
ブレーキングもままならないのに、速く走る練習をやっても危険ですしね。

星の数ほどあるドラテクの何の意義も見出せないまま"漠然"と覚えたって、イザって時には 何の役にも立たないですよ。

必要だから覚えるコトとソコにあるから覚えるとじゃ、やってるコトは同じでも結果的には、別物になってしまいます。
意義が理解できないドラテクを覚えるくらいなら、意義を見出してるドラテクを反復練習によって磨いた方が、上達は早いです。

基本操作である"止める・曲げる・走らせる"ができないのに、小手先のワザを覚えようとしてもムリですよ。
ドリフト走行だろうとグリップ走行だろうと、基本操作の上に成り立ってるんですからね。

まぁ、"ヒール&トゥをエンジン保護の為にやってます"って言う意見に鼻で笑ってるよ〜じゃ、まだまだヒール&トゥはやらない方が良いよ。
"え〜!?ヒール&トゥって、速く走る為のドラテクじゃないの?"って人、まぁ間違いじゃ無いケド正解でも無い。

車を壊す前に、ヒール&トゥの意義くらい知っといた方が良いよ。

ドラテクは、漠然と覚えない方が良いですよ。
"みんながやってるから覚える"とか人に言われて覚えるなんてのは・・・(^-^;

ンで、もっと突っ込んだ意見を言わせてもらえば、必要だから覚えるってコトは大切なコトですが、必要だからそのドラテクの意義を"考え理解する"ってのは、もっと重要です。
漠然と必要だから覚える人よりも意義を理解して覚える人の方が、上達は早いのは間違い無いです。

まぁ、意義を理解してなくても、速い人は速いですが・・・立場ねぇ〜よ( ̄▽ ̄;




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2007 by bunkichi All rights reserved.