大ワザ?小ワザ?

素人考えですが・・・(^^;

ホーム トップ 戻る 次へ

ひょんなことからサーキットを前掻き(EK4)で走る機会があったので、 ぶんきちなりに攻めてみました。
前掻き素人が考えてイロイロ試してみただけなので、激しく参考にならないカモ?( ̄▽ ̄;

最初は、無我夢中で走ってみました(^^;
SWと同じ要領で走ってみると、意外と行けるのにはビックリしました。

進入は、SWと同じですね・・・ブレーキポイントさえも( ̄▽ ̄;
旋回&立ち上がりは少しコツが要るよ〜な気がしました。

っで、今回は無い知恵を絞って考えついた走法を紹介します。
まぁ、前掻き本職さん達には「今更何を・・・」と思われるでしょうが・・・(^-^;


【タックイン】

今回のタックインは、タックインとは呼べないモノかも知れません( ̄▽ ̄;
タックインとは、各コンテンツにあるように、旋回中のアンダーを消す為に使い、操作方法もアクセルをイッキに抜くと言う 少々乱暴とも思える操作なのですが・・・

ぶんきちの走るサーキットには、"下りながら進入し、上りながら立ち上がる"って コーナーがあります。
っで、前掻きってのは上りコーナーがニガテです。

上りでは、引力によって荷重がリアタイヤに載ります。
っで、アクセルを踏んで行く事によって、さらに荷重がリアタイヤに・・・

駆動輪がリアにあれば、アンダー気味にはなるものの"トラクション"を容易に得ることが可能になります。
しかし前掻きの場合、駆動輪がフロントにある為、荷重がリアに載り易い上りコーナーってのは、アクセルを踏めば踏むほどアンダーしか出なくなってしまいます。

っで、フロントに荷重を載せるのにブレーキングなんか使ったら失速するので、タックインで荷重をフロントに載せてやる・・・ってのが、ぶんきちなりの理屈です(^-^;
さてココで問題が・・・

ブレーキングほどでは無いにしても、上りでアクセルを完全に抜いてしまうと、やはり失速してしまいます。
そこでぶんきちは、"アクセルを完全に抜かないタックイン"ってヤツを実践してました。

やり方は、殆どタックインと同じです。
違うのは"アクセルを抜く量"です。

通常のタックインは、"全開→全閉→全開→全閉〜"って感じですが、上りでは"全開→ハーフ→全開→ハーフ〜" っと、アクセルオフを"最小限"に抑えてやるんです。
この時の"ハーフ量"ってのは、コースやコーナー依存するので"どれくらい抜けば良いってのは一概に言えません。

さて、ここでヒントを・・・
アクセル開度が"10段階"あるとします。

っで、通常のタックインは10→0を繰り返して旋回して行くワケですが、上りコーナーなどの場合は"10→4"って感じです。
当然タックインを成立させる為に、10→4の"4"へはイッキに抜いてください。

ぶんきちは結局、平坦なトコでも"全開→ハーフタックイン"を使ってました(^^;
案外、パワーの無い前掻きには有効なワザかも?  自信は激しく無いですが( ̄▽ ̄;


【鋭角に曲がる】

これはホントに自信無いです(^-^;
この走法を試そうと思ったきっかけは、元前掻きダート屋さんから「進入はブレーキ掛けずに、フェイントで横向けて振りっ返しで進入すれば良いよ♪」 っと・・・これはムリ( ̄▽ ̄;

ダート屋さんの走法はムリだけど、進入で向きを変えれば鋭角的な走りは出来るんじゃないか?」と・・・グリグリ走法より速いのでは? ってのが、きっかけでトライしてみました。
試すコーナーは、3速のまま旋回できる"1コーナー"

人様の車なので、進入速度は徐々に上げて行きました。
っで、向きを変えるほどの車速だけど、決して"突っ込み過ぎ"では無いってのが重要です。

ぶんきちも何度か経験したけど、突っ込みすぎちゃうと向きは簡単に変わるけど、2コーナーまで何も出来ません(^^;
やっぱ、向きを変えた後に全開にすることが出来なければ意味が無いので、進入速度はイロイロと試行錯誤してください(^-^;

っで、ココで注意点を・・・
進入で向きを変えるってことは、ケツを動かすってことになります。

前掻きでケツが動いた場合、"想像以上"のスピードでケツが動きます。
ケツが動いてからの対処は、非常に困難です。

なので、ぶんきちは"予防策"として一端、舵角をゼロに戻してから切り込むって方法で走りました。
ケツが出ると対処できないと判断したので、上記のような走法を・・・(^^;

まぁ、中級者や上級者なら、カウンターも当てることなく走れるんでしょうが・・・

基本的に、ブレーキングを利用した慣性ドリフトの持続させないヤツと思っていただければ・・・(^^;
ケツが軽く流れた状態なら、アクセルさえ踏んでやれば引っ張り出してくれるので、意外と簡単だったりします。

っあ、もしかしたら、LSDは必須かも?( ̄▽ ̄;

ぶんきちの場合、"ブレーキ残し"の時間は、異常に短いです(^^;
ステアリングを切り込む頃には、ブレーキをリリースしてます。
なので、ステアリングを切り込むことで起きる"ヨー変化"を利用した走りなのかもね(^-^;

っとまぁ、初心者丸出しの考え方なので、参考になるとは思いませんが・・・( ̄▽ ̄;




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2005 by bunkichi All rights reserved.