タックイン

スパッと向きを変えましょう

ホーム トップ 戻る 次へ


FFでイッキに向きを変える方法は、大きく分けて二つあります。1つは"サイドブレーキ"を 使用する方法とアクセルを抜くことで向きを変える、タックインがあります。
ブレーキングで向きを変える方法も・・・」と言いたいでしょうが、あくまでも "初心者限定"ということなので、ご了承ください。

タックインとは、フットブレーキを使わずに"アクセルオフとステアリングブレーキ"によって、"減速"し、曲がって行くことです。
まず、アクセルを抜く事で"若干のフロント過重"が掛かります。フロント過重が掛かると同時にステアリングを 切る事で、例えば右コーナーであれば"右リヤタイヤ"が浮き気味になり、左フロントタイヤに過重が掛かり巻き込んで行きます。 これはもちろんアクセルを抜くタイミングとステアリングを切るタイミングを上手い具合にリンクさせなければアンダーが出てしまいます。

上記の説明を見れば解るように、タックインの"使いどころ"は、かなり制限されます。
通常、軽くブレーキを引きずるようなコーナーなどでは有効ですが、"ガツン"とブレーキを効かせなければならないような コーナーでは、タックインで車速を合わせて曲がるよりは、"フットブレーキ"で曲がった方が有効なのは言うまでもありません。

では、タックインを実践で使えるようになる為の練習方法を紹介します。
まずは、アクセルとステアリングのタイミングを取る練習をしましょう。

ギヤは、よりエンジンブレーキが効く1速で行ってください。まず、1速で走りおもむろにアクセルを抜いてみてください。
アクセルを抜くと当然フロント過重になりますよね?この時に漠然と「あ〜・・・今、フロント過重なんだ」と感じるのではなく、 "最大荷重"のポイントを見極めてください。
数回、繰り返すことで、最大荷重のポイントが解ってくると思いますので、アクセルを抜いて最大荷重のポイントに来たらステアリングを "スパッ"と早く短く切ってみてください。

タイミングが合えばフロントが巻き込み、タイミングがズレればアンダーステアが出てしまいます。
タイミングが取れるようになったら、2速や3速でもチャレンジしてみてください。

上記でも少し触れましたが、タックインの練習はダラダラ続く高速コーナーや、S字コーナーの揺りっ返しなどで使います。もちろん、その他にも使い所はあるのですが とりあえずは、この2つを練習してみてください。

高速コーナーでは、小刻みに向きを変えて行くようにしてみましょう(実践では、使えないカモ?)
S字コーナーは、一つ目のコーナーをフットブレーキでアプローチし、二つ目のコーナーのアプローチをタックインでクリアしてみてください。

慣れて来れば、3速高速コーナーなどで"アクセル一発"で向きを変えれるようになりますので、がんばってモノにしてください。




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2002 by bunkichi All rights reserved.