曲げる

今時のFFは性能が良いんだよ

ホーム トップ 戻る 次へ

"最近のFFは、性能が良くなった"・・・性能が上がることは、たいへん良いことなのすが・・・
性能が上がれば、"誰が乗っても"安全に、速く走ることが可能になります。

その昔、FFは"曲がらない車"でした。その曲がらない車を、各メーカーの努力の結果、少々ムリな ドライビングをしても"曲がる"車になってしまいました。
そんな車に乗っている若者が「車の運転は簡単だ!」と思い込むことが怖いのです。

FFドライバーがその他の駆動系(特にリヤ駆動)に乗り換えた時に、FFのドライビングに"汎用性"が 無いことに気が付くことでしょう。
今まで、アンダーが出ても構わずアクセルを踏んで行けてた人でも、リヤ駆動であれば"50%"の確率で リヤが動いてしまいます。

FFでリヤが動く時って、"慣性""ブレーキング"のみだったのが リヤ駆動では"ゼロスピード"でもリヤが簡単に動いてしまうのです。

じゃぁ、FFはダメなの?」って言われそうだけど、決してダメって言うワケではありません。
要は、ドライバー次第なんですよ。

別に、ノーマルの性能に"乗らされている"状況が悪いのではなく、"その状況を 自分のレベルだと勘違いしている人"が悪いのです。
今のFFは、少々のアンダーくらいは"ステアリングを切れば"曲がってくれます。たとえアクセルを雑に踏み込んでも 軽いスキール音と共に曲がって行くでしょう。

結局、上記のようなドライビングを良しとしていると、FFにしか乗れない""汎用性"の無いドライバーに なってしまい、その他の駆動系に乗り換えた時に"なにもできない自分"に気が付いて、ショックを受けてしまいますよ。

ステアリングを切り込めば曲がる車を、ステアリングを"当てた"だけで、曲がれるようになりましょう。
え、意味が解らない?

基本的な考え方として、ステアリングは曲がる為の"きっかけ"にすぎないってことです。ステアリングを切り込んで 曲がるのではなく、"ブレーキング"で曲がりましょう。
"ブレーキングで曲がる"最も難易度が高く、最も汎用性のあるドライビングです。

では、やり方を・・・
舵角は最小限におさえます・・・っあ、この時点では車速を上げてはいけません。だって、最小舵角って言われても解らないでしょ?まずは、低い速度で 最小舵角をみつけてください。
最小限にステアリングを抑えたら、ブレーキペダルを"チョン"と踏んでください。すると、 "スルッ"とインに入って行く感覚があれば、アクセルを踏んで(決してベタ踏みではない)前に引っ張り出すようなイメージでアクセルコントロールをしてください。

・・・っと、これだけなんですけどね(^^;
この時に、絶対に横方向にタイヤを使わないように努力してください。アクセルワークはすべて縦方向に使うように・・・

なんだ、簡単じゃん」って、思った人よく考えてみてください。これを、全開走行で行う場合は、ブレーキを残しながらクリップ付近まで 行って、ステアリングを当てると同時に残しているブレーキの踏量を換えるのですよ。一歩間違えれば、超ど級のアンダーが出てしまいます。ほとんど"紙一重" の領域です。
しかし、このテクニックをマスターしてしまえば、どんな車に乗っても応用が利くので、是非覚えてください。




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2002 by bunkichi All rights reserved.