LESSON 11
8の字旋回

ホーム トップ 戻る 次へ

前回、荷重コントロールの項で"スラローム"を紹介しましたが 今回、紹介する8の字旋回も もっとも基本的な練習方法なので、是非 覚えてくださいね。


上の図を見て解かるよ〜に練習場所が、かなり限定されます(^^;
公道では決してやらないよ〜に・・・(^^;

っで、目印となる目標物はムリにパイロンで無くても良いです。
旋回するポイントさえ解かれば良いので、"ペットボトルや開き缶"で 構いません。

間違ってもパイロンを"工事現場"から借りて来ないよ〜に・・・( ̄▽ ̄;

っで、今回はこれを使ってより実践的な練習方法を紹介しますね。
上図のパイロンの位置を見て、気付かれた人も居るでしょうが、今回の練習は 大きい8の字を旋回するような設定になってます。

っで、今回の課題は"舵角一定"で旋回する。
そして、舵角一定のままで、車速や舵を切る速さに変化をつけて走行してください。

ちなみに、舵角一定なので切り足しは勿論のこと、"切り戻し"も厳禁です。
実際にやってみれば解かると思うケド・・・難しいよ〜♪

まず最初は、車速は低目にして舵角速度の変化で8の字旋回をやってみてください。
上記ができるようになったら、今度は舵角速度は変えずに 車速を上げて走ってみましょう。

っで、両方がちゃんとできるようになってから、舵角と速度の併用を試してください。
イキナリ舵角と車速を併用して練習すると、ロクな結果にならないので、注意してくださいね。

今回の練習で、必ず守って欲しいことが・・・
舵角量は、左右共 同じにしてください。

右は4分の1の舵角で、左は3分の1の舵角・・・ってコトにならないよ〜にしてくださいね(^-^;
右が4分の1の舵角なら、左も同じよ〜に4分の1の舵角で曲がるよ〜にね。

っで、この練習の時にブレーキングやタックイン等も試してくださいね。
8の字旋回中に挙動変動が起きたとしても、舵角量で対処するのでは無く、"アクセルワークやブレーキングで対処する術"を この練習で是非 覚えてください。

っで、"どう対処するか?(アクセルで回避?それともブレーキで回避?)"は、イロイロ試して みてください。
練習なので、間違っても問題無いのだから自分自身で回避方法を考えてくださいね。

今回の練習方法に慣れて来たら、仲間同士でタイムを計ってみるのも楽しいかもね。
っあ、タイムを計ってる時に、ズルしちゃダメですよ( ̄▽ ̄;




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2007 by bunkichi All rights reserved.