理論派?感覚派?

あなたはどっち?

ホーム トップ 戻る 次へ


走り屋には"理論派""感覚派"に分けることができます。
あなたは何派?

そんなこと考えたこともないから解んないよ」まぁ、ほとんどの人が自分が何派なんて考えたことはないでしょうね。
そこで、誰にでも簡単に自分が何派か解る方法をお教えしましょう。

とりあえず何も考えずに、両手の指と指を"神様にお願いごと"(^^; をするように組んでください。
組みましたか?

組んだ手の"親指"を見てください。右か左、どっちが上に来ていますか?
右親指が上に来た人は"理論派"です。左親指が上に来た人は"感覚派"です。

まぁ、これは"絶対"ではないので・・・あくまで"一般的"に言われていることですので 参考までに・・・どうです?当たってましたか?

理論派の人は基本的に"左脳"で物事を考えて行動を起しているそうです。主に左脳を働かせる人は、瞬間的な出来事に対して 常に"選択肢"を用意しているそうで、その選択肢の中から"最善の道"を瞬時に判断するのです。
経験値を高めれば、少々のトラブルへの対応は軽くこなせるのですが、初心者などの経験の浅いドライバーなどは"パニック"に なってしまい、"目をつむってブレーキペダルを床まで踏み込んでいた・・・"なんてこと、経験ないですか?

理論に元付いて車を走らせることができるので、ドライビングの波は少なく"可もなく不可もなく"と、無難な走り方をしている人が 多いように思えます。
ただ、理論から外れてしまうと上記のようなパニック状態になり、頭の中が真っ白になってしまうという、欠点もあります。

しかし理論派の人は"多くの経験をつむことで"フォローすることができます。

では、感覚派の人はどうでしょう?
感覚派の人の多くは"右脳"で物事を考えるそうなのですが、ほとんど"勘"です(^^;

右脳でモノを考える感覚派の人は、経験値に関係なく"信じられないワザ"を繰り出すことがあります。
しかし、いくら自分以上の力を出せても、なんの根拠もないのでドライビングの波が非常に大きいのです。ひどい時は"その日の気分"で 変わってしまうことも、気にしません(^^;

理論もあってないようなものなので、"型にはまらない"ドライビングをする人のほとんどがこのタイプだと思います。
理論があまり無いのでスランプになるとなかなか抜け出せなくなるという、欠点もあります。

理論派の人は、練習の時くらいは"セオリー"を無視して本能の赴くままに走りまくってください。
そうすることで、選択肢を用意するまでもなく車をコントロールすることが出来るようになると思いますよ。

感覚派の人は、自由奔放に走るのではなく基本に忠実に車を走らせるようにしてみてください。
基礎さえできていれば、感性に優れている分上達も飛躍的にアップできると思いますよ。

どうです?運転スタイルが違えば、ドラテク向上のアプローチも変わってしまいます。自分にあった方法で、ドラテク向上を目指してくださいね♪




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2002 by bunkichi All rights reserved.