アンダーで走る?

前に進めましょう( ̄▽ ̄)b

ホーム トップ 戻る 次へ

みんなの中では、"アンダーは曲がらないモノ"とか "アンダーは出してはいけないモノ"って思ってるんじゃ無いかな?
まぁ、アンダーを"出しちゃ"ダメだよね(^^;

では、コーナーリングの理想的な走りに"ニュートラル・ステア"ってのがありますが これって、アンダーとオーバーの"複合技"で成り立ってるって、知ってました?
なので、"オーバーだけを覚える"とか"グリップ走行オンリー"な 走りを続けていては、旋回スピードの限界が低いです。

っで、オーバーステアに関しては、ドリフト講座に散々書いてるので、それを元にご自分で練習してください。
進入でのブレーキングドリやタックイン・慣性ドリなどは、駆動方式及びエンジンレイアウトに関係無く誘発させることが出来るので心配しないでください。

まぁ、車種によっては難しいってのはありますがそこは、やる気と根性で・・・( ̄▽ ̄;

みんなは、"曲がるアンダー"って、意識したことがあります?
ぶんきちは、旋回スピードを上げに行ってたら、自然とこんな走りになってました(^-^;

この走法を見付けてから"ターボ車は立ち上がり重視"って、コトバはぶんきちの中から消えました( ̄▽ ̄;
だって、ガンガン突っ込めるんだモン(^^;

突っ込み"だけ"なら、シビックRに負けません(^-^;

どんなドラテク本でもビデオでも"コーナーリングではブレーキを残して進入"ってのが定説です。
これはコーナーリングの"基本の基本"なので、イジでも覚えてください。

っで、今回はその基本的なことは"出来ている"ことが前提で話を進めて行きます。

コーナーが近付いて来たら、フルブレーキングからブレーキ残しに以降します。
基本的な操作では、"車が曲がりはじまる"までブレーキは残したままなのですが・・・

ぶんきちは、車が曲がりはじまる前にブレーキペダルから足を離して、アクセルを踏んで行きます。
酷い時には、舵を当てると同時にブレーキペダルから足を離してます(^-^;

ンなことしたら、アンダーが・・・」っと思われるでしょうが、ぶんきち車載ではアンダーを最小限で抑えてます。
さて、ぶんきち車載には、シフトノブの左側に"ブレーキランプ"と連動したライトがあります(^^;

意外と気付いて無い人がいて、ちょっと悲しいです(T-T)
それを観ていただければ解るように、車速に応じてブレーキング時間が違います。

ンじゃ、何を基準にブレーキ残しの時間を決めてるのか?ってのは、"経験と走り込み"です。
てか元々、ぶんきちはドリフト小僧だったので、オーバーステアに移行するブレーキングは練習してたので、その応用をやってるだけなんですけどね(^^;

練習方法は・・・
とにかく、ブレーキ残し時間を意識して長くしたり短くしたりとイロイロ変えてみてください。

何km/hで進入するって方法は使わないで、感覚で感じ取った方が良いですよ。
っで、本気で曲がらない場合もあるので"エスケープゾーン"が広いコーナーで練習しましょう。

まぁ、ぶんきちの場合は単純に、進入速度が高いと感じたら残し時間を長くして、ちょっと車速を落とし過ぎたと感じたら残すのを止める・・・って感じです。
この車速が高いか低いかを感じれるのが、経験だったり走り込みだったりするんですけどね。

ンで、このアンダー走行が出来るようになった人は、オーバー走行を練習してください。
冒頭で書いたように、アンダーだけで出来てもオーバーだけ出来ても限界を低くするだけですよ。ホントの限界ってのは、もっと高いトコにあるのですからね。

ましてや、リアタイヤに駆動力の無い前掻きなんか、オーバーなんか出したら速く走るどころか危険な目に遭いかねないですからね。

最終的には、前後スライドしながらコーナーを駆け抜けて行ければ相当なレベルに達してると思います。
っあ、勿論"意識的に出せる"ってのが前提ですが・・・( ̄▽ ̄;




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2005 by bunkichi All rights reserved.