定常円で遊ぶ?
注:メカデフ(機械式L.S.D)が必須です

スライドコントロールの基礎です

ホーム トップ 戻る 次へ


ドリフトの練習には切っても切れない"定常円旋回"ですが、ある程度慣れてくると ただ単純にグルグル回っているだけでは"芸"が無いですし、なによりタイヤがもったいないですよね?
そこで、今回は単純にスライドさせて回っていた定常円旋回に、ちょっと"アレンジ"を 加えて、よりハイレベルな練習方法を紹介します。

普通の定常円

左の図が、一般的な定常円旋回ですよね?

当然、左回り&右回り両方共、難なくできることが前提ですよ。

っあ、ここでは、パイロンらしきモノを目標物に置いていますが、ぶつけても車にダメージを 与えない物であれば、何でも構いません。

パイロン配置

パイロン配置はこんなカンジですかね?
パイロンからパイロンの距離を"2M"としていますが、 これは実際に回ってみて、微調整してください。

実践1

まず、"2"のパイロンをいつものように、2〜3周回ります。
次のパイロンは、"1"でも"3"でも気にせず 向かってください。

実践2

あとは、本能の赴くままに円周を大きくしたり小さくしたりして回ってください。
ここで注意してほしいのですが、スライドは止めないでください。スライドを止めたら、またはじめっからやり直してください。

この円周って、意外と難しそうに見えますが"NA6CE"でも余裕で回れますので 「パワーが・・・」なんて言い訳は無しですよ。

この練習でスライドコントロールを身に付けると、横に向けている最中に目の前で"先行車"が スピンしても、どこにでも車を持って行けるようになるので、がんばってトライしてみてください。




ホーム
トップ
戻る
次へ




Copyright(C) 2002 by bunkichi All rights reserved.